浪速・商人・老舗・歴史 大阪「NOREN」百年会
2024 | 第 41 号 | 浪花百景「住吉反橋」、大阪再発KEN記<住吉大社を歩く> 大阪故郷(ふるさと)23 年中行事や節目のお参り、すみよっさんは心の拠り所 他 |
2023 | 第 40 号 | 浪花百景「両本願寺」、大阪再発KEN記<両本願寺界隈> 大阪故郷(ふるさと)22 淀川治水工事に取り組み、生涯を捧げた「治水翁」 他 |
2022 | 第 39 号 | 浪花百景「生玉絵馬堂」、大阪再発KEN記<生國魂神社界隈> 大阪故郷(ふるさと)21 苦難を乗り越え、生國魂神社は今も人の心に 他 |
2021 | 第 38 号 | 浪花百景「川崎ノ渡シ月見景」、大阪再発KEN記<川崎橋界隈> 大阪故郷(ふるさと)20 近代・現代建築、桜と古美術、多彩な美が川崎に 他 |
2020 | 第 37 号 | 浪花百景「錦城の馬場」、大阪再発KEN記<追手門界隈> 大阪故郷(ふるさと)19 今に続く憩いの場大坂城公園 他 |
2019 | 第 36 号 | 浪花百景「住吉高燈籠」、大阪再発KEN記<住吉大社界隈> 大阪故郷(ふるさと)18 歴史と祈りのまち、住吉津ものがたり 他 |
2018 | 第 35 号 | 浪花百景「東横堀と西町奉行所」、大阪再発KEN記<本町橋> 大阪故郷(ふるさと)17 本町橋を中心に再び水都大阪の賑わいを 他 |
2017 | 第 34 号 | 浪花百景「玉江橋」、大阪再発KEN記<堂島> 大阪故郷(ふるさと)16 中之島を中心に、大阪は今も発展を遂げて 他 |
2016 | 第 33 号 | 浪花百景「天保山」、大阪再発KEN記<澪標> 大阪故郷(ふるさと)15 港区天保山・港湾事業拠点から観光エリアへ 他 |
2015 | 第 32 号 | 浪花百景「筋鐘御門」、大阪再発KEN記<大阪城> 大阪故郷(ふるさと)14 上町台地・大阪の歴史と文化の発祥地 他 |
2014 | 第 31 号 | 浪花百景「四天王寺」、大阪再発KEN記<天王寺> 大阪故郷(ふるさと)13 天王寺・歴史文化のまち 他 |
2013 | 第 30 号 | 浪花百景「道頓堀角芝居」、大阪再発KEN記<道頓堀> 大阪故郷(ふるさと)12 水の都 道頓堀 他 |
2012 | 第 29 号 | 浪花百景「住吉本社」、大阪再発KEN記<えべっさんの日> 大阪故郷(ふるさと)11 今宮戎神社界隈 他 |
2011 | 第 28 号 | 浪花百景「住吉本社」、大阪再発KEN記<反橋> 大阪故郷(ふるさと)10 住吉大社境内 車返しの桜 他 |
2010 | 第 27 号 | 浪花百景「八軒屋夕景」・大阪再発KEN記(11)<通天閣再建・初めての福豆まき> 大阪故郷(ふるさと)9 天満橋・八軒家浜あたり 他 |
2009 | 第 26 号 | 浪花百景「鮹の松夜の景」・大阪再発KEN記(10)<難波橋> 大阪故郷(ふるさと)8 渡辺橋~玉江橋へ、中之島西部の今昔 他 |
2008 | 第 25 号 | 浪花百景「天満天神地車宮入」・大阪再発KEN記(9)<十日戎> 大阪故郷(ふるさと)7 学問の神様・大阪天満宮 他 |
2007 | 第 24 号 | 浪花百景「毛馬」・大阪再発KEN記(8)<千日前・楽天地> 大阪故郷(ふるさと)6 点描 桜之宮~毛馬、そして歴史小公園 他 |
2006 | 第 23 号 | 浪花百景「三大橋」・大阪再発KEN記(7)<初代通天閣の頃> 大阪故郷(ふるさと)5 点描 天満橋~北浜、そして新世界 他 |
2005 | 第 22 号 | 摂津名所図会「安治川橋」・大阪再発KEN記(6)<安治川と源兵衛渡し> 大阪故郷(ふるさと)4「安治川墜道」・なにわ人「蓮如のころからはじまる町「京橋」 |
2005 | 第 21 号 | 摂津名所図会「新町橋」・大阪再発KEN記(5)<昭和2年「新町橋」渡り初め> 大阪故郷(ふるさと)2「西横堀川沿いに」・なにわ人「商都のロマンを映す道頓堀の橋」 |
2004 | 第 20 号 | 浪花百景「高麗橋」・大阪再発KEN記(4)<最初の御公儀橋> 大阪故郷(ふるさと)1「東横堀川沿いに」・なにわ人「淀屋个庵」 |
2004 | 第 19 号 | 浪花百景「梅やしき」・大阪再発KEN記(3)<上六かいわい> show都大阪(3)「上本町六丁目あたり」・なにわ人「木村兼葭堂」 |
2004 | 第 18 号 | 浪花百景「四つ橋」・大阪再発KEN記(2)<四つ橋あたり> show都大阪(2)「四つ橋あたりを望む」・なにわ人「中井竹山」 |
2003 | 第 17 号 | 浪花百景「長町裏遠見難波蔵」・大阪再発KEN記(1)<日本橋五丁目付近> show都大阪(1)「なんばパークスあたりを望む」・なにわ人「山片蟠桃」 |
2003 | 第 16 号 | 「長堀川」・聞き書き私的「大阪弁」(3) なにわ印象派(3)「ミナミ今昔」 |
2003 | 第 15 号 | 「長堀川」・聞き書き私的「大阪弁」(2) なにわ印象派(2)「ミナミ今昔」 |
2002 | 第 14 号 | 「蜆川(曽根崎川)」・聞き書き私的「大阪弁」(1) なにわ印象派(1)「ミナミ今昔」 |
2002 | 第 13 号 | 船場「北浜」・ 船場の言葉(3)「船場言葉の源流とその豊かさ」 他 |
2002 | 第 12 号 | 船場「堺筋」・ 船場の言葉(2)「アゲさん・おイモさん・おカイさん」 他 |
2001 | 第 11 号 | 「船場」道修町 薬種問屋・ 船場の言葉ちょろくさい事お言やるな 他 |
2001 | 第 10 号 | 水のある風景「平林貯木場」・ 故事・ことわざに学ぶ「薬人を殺さず薬師人を殺す/左遷/諸行無常/杞憂/古稀」 他 |
2000 | 第 9 号 | 水のある風景「毛馬の洗堰と閘門」・ 故事・ことわざに学ぶ「遠水近火を救わず/風樹の嘆/鶯鳴かせたこともある」 他 |
2000 | 第 8 号 | 水のある風景「北の大火と堂島川」・ 故事・ことわざに学ぶ「漁夫の利/市に虎あり/浅い川も深く渡れ」 他 |
2000 | 第 7 号 | 大阪百景むかし巡り「大阪駅前」・ 今に生きる、名言・家訓「人間万事について学ぶ」勝海舟語録 他 |
2000 | 第 6 号 | 大阪百景むかし巡り「上六ターミナルビル」・ 今に生きる、名言・家訓「貧富論・幸福論」 他 |
2000 | 第 5 号 | 大阪百景むかし巡り「西長堀の木材問屋」・ 今に生きる、名言・家訓「彼は我に在り」 他 |
1999 | 第 4 号 | 大阪百景むかし巡り「大阪株式取引所」・ 今に生きる、名言・家訓「朝起五両、始末拾両、達者七両」 他 |
1999 | 第 3 号 | 大阪百景むかし巡り「造幣局」・大阪の老舗と暖簾「大阪商人と中之島」 他 |
1999 | 第 2 号 | 大阪百景むかし巡り「出初式」・大阪の老舗と暖簾「問屋集団のなりたち」 他 |
1998 | 第 1 号 | 大阪百景むかし巡り「永代濱」・大阪の老舗と暖簾「老舗の特質」 他 |